が、妄想と戯言と言い訳しかないです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11年10月22日~24日の個人的な旅レポです。
二日目。
※当日お会いした方のお名前等を記載しています。
何か問題がありましたらご一報くださいませ。
つづきからどうぞ。
23日
・携帯の目覚ましで起床。しかし早すぎた…。
・テレビを見つつ用意を済ませ(朝のアニメとか久々に見た…)朝食を取りにいく。が、めっちゃ混雑しているw 隙を見て空いた席に座り、ホテルの朝食を頂く。パン数種と味付きゆで玉子しかないwんだけど、それがみんな美味しくて驚く。スープも美味しかったなあ。
・出発まで時間を潰し、いざイベント会場へ。途中、「芳蘭」という中華料理屋を発見し一人でにやにやする。写真撮ればよかった…。
・って、ん…? フッ、……おやおや、迷ったぞ?www
・なんでだよ!!まっすぐいってちょっと曲がるだけなのになんで迷うんだよ!!と自分の方向音痴さ加減に呆れ、かつテンパリつつ右往左往する。
・そしてなんとか到着。どうやってたどり着いたかは覚えていないw 早めに出ていたので、サークル入場開始直後くらいに辿りつけました。早めに出てて良かった…。(※迷う前提)
・会場に入ると、素敵な星宿様&井宿コススタッフの方が目に飛び込んできて、おおおお!となる。
・前日お世話になったお隣のにのすけさんにご挨拶し、設営開始。途中、反対隣りのサークル様がいらっしゃったのでご挨拶。一列井宿オンリー!で胸がときめくv
・搬入した荷物を開封しつつ、何かが足りないことに気づく。……つり銭がない。「やべっ……つり銭忘れた……」と思わず素で呟く。しかしながらちょうど会場の自販で、札で飲み物を買ってつり銭を得ていたので、なんとか事なきを得る。
・忘れ物多すぎやな…。
・前日のオフ会でお会いした方たちに挨拶しつつ、一般入場開始。
・た、翼宿コスの方がスペースに来てくださった…!! 思わず「翼宿だー!v」と声をあげる(笑)。サイトの方にも遊びにきて下さっているようで、本当に嬉しかったです!ありがとうございましたv
・朱赤さんが厲閣山アンソロを持ってやって来てくださった! 前日ろくに挨拶できなかったので何とかしようと思っていたがやっぱりテンパるw わざわざありがとうございました、手書きのメッセージもとても嬉しかったですv
・前日お会いしたつばささん、Toyさんもスペースに来てくださいました。ありがとうございました!
・サイトやツイッターにてお話させて頂いたゆっこさん、以前から絵チャ等でずっとお世話になっていたハルキさん、そして井宿お題などでサイト開設時からお世話になっている珠珠さんと、お会いしたかった皆様ともお話することが出来て、嬉しかったです。ありがとうございました! というか全体的に頭パーン状態でろくな返しができなくてすみません…。orz
・当日企画のシールラリーのおかげで、たくさんの方と触れ合うことができました。シールはやっぱり朱雀が人気でした…ちなみに私が持っていたシールは翼宿・氏宿・斗宿という、完全なる俺得布陣でしたw
・氏宿のシールがなかなか剥がれなくて(台紙から剥がして渡していた)、その時に氏宿シールを求めていた青龍の巫女様がおっしゃったコメント→「氏宿だけにしつこいですねw」めちゃくちゃツボにはまりましたw氏宿だけにwww
・まったりと精神的に落ち着いてきたころ(当社比)、ハンターとして狩りに出かける。
・買い物中、何人かの方に拙い告白をする…。なんか「名乗る」という発想がなくて概ね名乗らなかったんですが(おい)白いブラッ○サンダーを渡し歩いていたのは私です…。(笑)
・某様のシールラリーじゃんけんで一回負けるw じゃんけん楽しかったですv
・某様の厲閣山マグカップ、購入しようかどうか迷っていたのですが、会場で実物を拝見して購入を即決。(笑)攻児マグカップ、ほんと勿体無くて使えないんですが…!
・そうこうしている内にコス撮影会が!
・まあなんていうか一樹さんの写真の腕は完全にクソです本当にありがとうご(ry 三分の一がぼやけてるとか何事…。
・ていうか皆さんポーズの取り方が鮮やかというか、とても自然な感じ&しかしカッコいい!という感じで、レイヤーさんってすごいなあ~と思いました。
・ところで翼宿が何人もいらっしゃるなら攻児が一人くらいいてもいいと思うんだ、むしろ一人の攻児をたくさんの翼宿で囲めばいいと思うんだ、誰かやりませんか(ry
・(予防線を張っておきますが私は無理ですw)
・そんなこんなであっという間に終了時間に。
・こんなに満喫できたオンリーイベントは初めてかもしれない、と思うくらい楽しかったです。主催の夜來様、広瀬様、本当にありがとうございました!そしてお疲れ様でした…!
・イベント後はにのすけさんにお誘い頂き、霧音さん、珠珠さんと共にアフターでカラオケ屋へ。
・にのすけさんが持ってきてくださった大量のふし遊同人誌!を見せていただく!
・翼井…エロ…ハァハァ…。(おい)けっこう熟読させていただきましたw
・そしてみんなでアニメ二部井宿回鑑賞。「だーまりゃーう!」が気になるのは私だけじゃなかったんだと安心w
・やっぱ関智の泣き演技は最高ですなあ~。
・ここで霧音さんとお別れ。二日間本当にありがとうございました!井宿語りと関西弁を堪能させていただきました…!
・二時間延長し、珠珠さんとスケブ交換して描きあったり、何故かエロ話に花が咲いたりする。ここら辺で私、深夜絵チャのテンションになってたと思います。…けっこう素でした…。(笑)
・お酒も入ってたしね!(言い訳)シャンディ・ガフ美味しかったなあ。
・ていうか、私のところの絵チャで深夜タイムに突入すると深夜絵が乱発するのは、主催が私だからという事実が判明するwww ですよね……他のところだとあんまりそうなりませんもんね……。皆さんお気遣い頂きありがとうございます…そしてすみません…。(笑)
・軫井は萌えると改めて再確認。ていうか井宿受は全て萌え(ry
・時間がきたのでカラオケを出て、東京駅にておしゃべり。にのすけさんが東京バナナのパイをお土産に買っていたのだが……その様子を見ていた私が、おそらく本日最大の失言を珠珠さん相手にかます。いや受けてくださったので良かった!(おい)ただ冷静に考えてみると駅構内であの発言は本当になかったと思いますすいません…。カラオケ終盤からもうずっと脳内がえろもーどで……。(大汗)
・そういえば「北海道の一樹」の件ですが、あれは確か「返して欲しくば井宿を描け…!」みたいな展開を思い描いていたのでした。そうしたら予想外な方向に…。(笑)(※詳しくは某にのすけさんのレポ参照)
・にのすけさんを見送ったあと、珠珠さんともお別れし、幸せいっぱいな気分で電車に乗る。もういっそオールしたい気分でしたw
・お会いした皆様、本当にありがとうございました!
・さてここから、慣れない土地で油断したらいけないというお話。
・前提:北海道にはJRしかない。地下鉄は三路線しかない。もちろん入り組んでいない。
・ホテル最寄り駅の馬喰町へいくため、総武快速線に乗った私。無事、馬喰町到着。さて、ホテルに戻って今日を反芻しながら眠りにつくか~と思いながら改札を出て、ふと顔を上げる。
・「都営新宿線馬喰横山」
・?!(|| ゚Д゚)
・ え?なん……。あれ、私、総武快速線の馬喰町駅にいたよね…? なんで都営新宿線の駅に……。……もしかして駅の中つながってるのか…? そうか…まあいいや、じゃあ戻るべ……。
・改札を通る→ピーッ!「駅員を呼んでください」
・戻れない…だと……?!
・あれっ私いつの間にか都営新宿線の改札通ってた?!うそ?!マジで?!えっじゃあ電車乗らないといけないの?!あれっ終電やばくね?!!
・軽くパニックになりつつ、都営新宿線の駅を調べる。
・……どこをどう降りればいいんだ……?
・まあ冷静に考えてみれば一駅乗って降りて反対方向の電車に乗って帰ってくればそれで済む話だったんだが、もちろんそんな答えを導けるほどの余裕は、ない。
・どこか、どこか知ってる駅に繋がってればいいんだ。どこか…!と探していると、岩本という駅で降りたらJR秋葉原駅に行けるという事実が判明。脳裏に昨日の帰り道が蘇る。秋葉原→浅草橋→東日本橋…これだ!
・というわけで馬喰町から徒歩1分のところを電車乗り継ぎ&徒歩合計30分くらいかけてホテルに到着。
・流石に脳内で馬鹿だろ!!と絶叫。自分に対し「やってられるかああああああ!!!!」と某ク○フト隊長(CVテラ子安○人)ばりに思ったので、コンビニでチューハイを買い、ホテルで自棄飲みするw
・まあ何事も経験ですよね!(おい)
・そんな感じで二日目も無事(?)終わるのでした…。…いやあ、参った。(笑)
二日目。
※当日お会いした方のお名前等を記載しています。
何か問題がありましたらご一報くださいませ。
つづきからどうぞ。
23日
・携帯の目覚ましで起床。しかし早すぎた…。
・テレビを見つつ用意を済ませ(朝のアニメとか久々に見た…)朝食を取りにいく。が、めっちゃ混雑しているw 隙を見て空いた席に座り、ホテルの朝食を頂く。パン数種と味付きゆで玉子しかないwんだけど、それがみんな美味しくて驚く。スープも美味しかったなあ。
・出発まで時間を潰し、いざイベント会場へ。途中、「芳蘭」という中華料理屋を発見し一人でにやにやする。写真撮ればよかった…。
・って、ん…? フッ、……おやおや、迷ったぞ?www
・なんでだよ!!まっすぐいってちょっと曲がるだけなのになんで迷うんだよ!!と自分の方向音痴さ加減に呆れ、かつテンパリつつ右往左往する。
・そしてなんとか到着。どうやってたどり着いたかは覚えていないw 早めに出ていたので、サークル入場開始直後くらいに辿りつけました。早めに出てて良かった…。(※迷う前提)
・会場に入ると、素敵な星宿様&井宿コススタッフの方が目に飛び込んできて、おおおお!となる。
・前日お世話になったお隣のにのすけさんにご挨拶し、設営開始。途中、反対隣りのサークル様がいらっしゃったのでご挨拶。一列井宿オンリー!で胸がときめくv
・搬入した荷物を開封しつつ、何かが足りないことに気づく。……つり銭がない。「やべっ……つり銭忘れた……」と思わず素で呟く。しかしながらちょうど会場の自販で、札で飲み物を買ってつり銭を得ていたので、なんとか事なきを得る。
・忘れ物多すぎやな…。
・前日のオフ会でお会いした方たちに挨拶しつつ、一般入場開始。
・た、翼宿コスの方がスペースに来てくださった…!! 思わず「翼宿だー!v」と声をあげる(笑)。サイトの方にも遊びにきて下さっているようで、本当に嬉しかったです!ありがとうございましたv
・朱赤さんが厲閣山アンソロを持ってやって来てくださった! 前日ろくに挨拶できなかったので何とかしようと思っていたがやっぱりテンパるw わざわざありがとうございました、手書きのメッセージもとても嬉しかったですv
・前日お会いしたつばささん、Toyさんもスペースに来てくださいました。ありがとうございました!
・サイトやツイッターにてお話させて頂いたゆっこさん、以前から絵チャ等でずっとお世話になっていたハルキさん、そして井宿お題などでサイト開設時からお世話になっている珠珠さんと、お会いしたかった皆様ともお話することが出来て、嬉しかったです。ありがとうございました! というか全体的に頭パーン状態でろくな返しができなくてすみません…。orz
・当日企画のシールラリーのおかげで、たくさんの方と触れ合うことができました。シールはやっぱり朱雀が人気でした…ちなみに私が持っていたシールは翼宿・氏宿・斗宿という、完全なる俺得布陣でしたw
・氏宿のシールがなかなか剥がれなくて(台紙から剥がして渡していた)、その時に氏宿シールを求めていた青龍の巫女様がおっしゃったコメント→「氏宿だけにしつこいですねw」めちゃくちゃツボにはまりましたw氏宿だけにwww
・まったりと精神的に落ち着いてきたころ(当社比)、ハンターとして狩りに出かける。
・買い物中、何人かの方に拙い告白をする…。なんか「名乗る」という発想がなくて概ね名乗らなかったんですが(おい)白いブラッ○サンダーを渡し歩いていたのは私です…。(笑)
・某様のシールラリーじゃんけんで一回負けるw じゃんけん楽しかったですv
・某様の厲閣山マグカップ、購入しようかどうか迷っていたのですが、会場で実物を拝見して購入を即決。(笑)攻児マグカップ、ほんと勿体無くて使えないんですが…!
・そうこうしている内にコス撮影会が!
・まあなんていうか一樹さんの写真の腕は完全にクソです本当にありがとうご(ry 三分の一がぼやけてるとか何事…。
・ていうか皆さんポーズの取り方が鮮やかというか、とても自然な感じ&しかしカッコいい!という感じで、レイヤーさんってすごいなあ~と思いました。
・ところで翼宿が何人もいらっしゃるなら攻児が一人くらいいてもいいと思うんだ、むしろ一人の攻児をたくさんの翼宿で囲めばいいと思うんだ、誰かやりませんか(ry
・(予防線を張っておきますが私は無理ですw)
・そんなこんなであっという間に終了時間に。
・こんなに満喫できたオンリーイベントは初めてかもしれない、と思うくらい楽しかったです。主催の夜來様、広瀬様、本当にありがとうございました!そしてお疲れ様でした…!
・イベント後はにのすけさんにお誘い頂き、霧音さん、珠珠さんと共にアフターでカラオケ屋へ。
・にのすけさんが持ってきてくださった大量のふし遊同人誌!を見せていただく!
・翼井…エロ…ハァハァ…。(おい)けっこう熟読させていただきましたw
・そしてみんなでアニメ二部井宿回鑑賞。「だーまりゃーう!」が気になるのは私だけじゃなかったんだと安心w
・やっぱ関智の泣き演技は最高ですなあ~。
・ここで霧音さんとお別れ。二日間本当にありがとうございました!井宿語りと関西弁を堪能させていただきました…!
・二時間延長し、珠珠さんとスケブ交換して描きあったり、何故かエロ話に花が咲いたりする。ここら辺で私、深夜絵チャのテンションになってたと思います。…けっこう素でした…。(笑)
・お酒も入ってたしね!(言い訳)シャンディ・ガフ美味しかったなあ。
・ていうか、私のところの絵チャで深夜タイムに突入すると深夜絵が乱発するのは、主催が私だからという事実が判明するwww ですよね……他のところだとあんまりそうなりませんもんね……。皆さんお気遣い頂きありがとうございます…そしてすみません…。(笑)
・軫井は萌えると改めて再確認。ていうか井宿受は全て萌え(ry
・時間がきたのでカラオケを出て、東京駅にておしゃべり。にのすけさんが東京バナナのパイをお土産に買っていたのだが……その様子を見ていた私が、おそらく本日最大の失言を珠珠さん相手にかます。いや受けてくださったので良かった!(おい)ただ冷静に考えてみると駅構内であの発言は本当になかったと思いますすいません…。カラオケ終盤からもうずっと脳内がえろもーどで……。(大汗)
・そういえば「北海道の一樹」の件ですが、あれは確か「返して欲しくば井宿を描け…!」みたいな展開を思い描いていたのでした。そうしたら予想外な方向に…。(笑)(※詳しくは某にのすけさんのレポ参照)
・にのすけさんを見送ったあと、珠珠さんともお別れし、幸せいっぱいな気分で電車に乗る。もういっそオールしたい気分でしたw
・お会いした皆様、本当にありがとうございました!
・さてここから、慣れない土地で油断したらいけないというお話。
・前提:北海道にはJRしかない。地下鉄は三路線しかない。もちろん入り組んでいない。
・ホテル最寄り駅の馬喰町へいくため、総武快速線に乗った私。無事、馬喰町到着。さて、ホテルに戻って今日を反芻しながら眠りにつくか~と思いながら改札を出て、ふと顔を上げる。
・「都営新宿線馬喰横山」
・?!(|| ゚Д゚)
・ え?なん……。あれ、私、総武快速線の馬喰町駅にいたよね…? なんで都営新宿線の駅に……。……もしかして駅の中つながってるのか…? そうか…まあいいや、じゃあ戻るべ……。
・改札を通る→ピーッ!「駅員を呼んでください」
・戻れない…だと……?!
・あれっ私いつの間にか都営新宿線の改札通ってた?!うそ?!マジで?!えっじゃあ電車乗らないといけないの?!あれっ終電やばくね?!!
・軽くパニックになりつつ、都営新宿線の駅を調べる。
・……どこをどう降りればいいんだ……?
・まあ冷静に考えてみれば一駅乗って降りて反対方向の電車に乗って帰ってくればそれで済む話だったんだが、もちろんそんな答えを導けるほどの余裕は、ない。
・どこか、どこか知ってる駅に繋がってればいいんだ。どこか…!と探していると、岩本という駅で降りたらJR秋葉原駅に行けるという事実が判明。脳裏に昨日の帰り道が蘇る。秋葉原→浅草橋→東日本橋…これだ!
・というわけで馬喰町から徒歩1分のところを電車乗り継ぎ&徒歩合計30分くらいかけてホテルに到着。
・流石に脳内で馬鹿だろ!!と絶叫。自分に対し「やってられるかああああああ!!!!」と某ク○フト隊長(CVテラ子安○人)ばりに思ったので、コンビニでチューハイを買い、ホテルで自棄飲みするw
・まあ何事も経験ですよね!(おい)
・そんな感じで二日目も無事(?)終わるのでした…。…いやあ、参った。(笑)
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア